- オートバックスカーズの新車中古車買取販売
-
仕事内容 新車・中古車の販売、買取、査定など、自動車売買に関わる仕事です。
<具体的な仕事内容>
◇新車・中古車の販売
お客様の家族構成やライフプラン、ご希望の車種、カラー、予算などをヒアリングして、ピッタリの車を提案します。
◇買取査定
買取査定は特許取得システム「査定Dr.」を使用。担当者の知識レベルや勘に頼らない査定方法を採用しているため、未経験の方でも安心して業務に取り組めます。
◇中古車の買取
大切な愛車を手放すお客様の思いにしっかりと寄り添うことがポイント。お客様に安心して任せていただけるよう、信頼関係を築きましょう。
<1日の流れ>
09:40 朝礼、開店準備
10:00 開店 ~ 接客業務(予約対応、当日来店された方の対応)
19:30 閉店仕事のやりがい オートバックスに来店されるお客様のお困りごとは多岐にわたります。
タイヤやオイル交換、カー用品の購入、車検だけでなく、愛車のカスタマイズのご相談も。
お客様のニーズに合わせてさまざまな提案が求められます。
「ありがとう、助かったよ」とお客様から感謝される瞬間が、私たちのやりがいです。
●一期一会、だから楽しい:
車両の提案や販売はもちろん大切ですが、それだけではありません。
お客様が安心して車のことを任せられると感じる「信頼関係」が必要です。
お客様のニーズに耳を傾け、最適な提案を行うことで、長期的な関係を築いていきます。
●お客様の笑顔:
お客様に喜んでもらえる瞬間が多く、やりがいを感じられます。
「この前接客してくれた〇〇さん居ますか?」とお客様からご指名をいただくこともあり、信頼関係を築く喜びを実感できます。
●スキルアップ:
商品知識や接客スキルを磨き、成長できる環境があります。
自動車保険の内容や特長を理解するための研修があり、実際のケーススタディを通じて学ぶことができます。
お客様に最適な提案ができるようになることで、自信を持って接客に臨むことができます。
●チームワーク:
様々な年代の仲間と協力しながら、店舗全体を盛り上げる達成感を味わえます。
チームでの情報共有やサポートを通じて、一緒に成長していくことができる環境です。
お互いの成功を喜び合い、助け合うことで、より良いサービスを提供することができます。
充実の教育体制 入社後は、基本的にOJTで業務を学んでいただきます。最初は先輩のお手伝いをしながら、業務の流れやお客様との接し方、商品のご提案方法などを学びましょう。
ひとり立ちまでは入社半年程度を予定していますが、成長速度は人によって異なるため「早く覚えないと」と焦らなくてOK。それぞれのペースで仕事を覚えていけるよう、丁寧にサポートします。
<スキルアップのための制度多数!>
■オートバックス本部による研修、マニュアル
■eラーニング(商品知識、接客マナー、整備技術、車の構造理解など)
■階層別研修
■資格取得支援制度
など【一緒に働く仲間と職場の雰囲気】 オートバックスでは、年齢や経験に関係なく、お互いに助け合い、長く働ける環境です。
----------------------------------------
● 幅広い年代が活躍中!未経験者も安心 ●
20代から50代まで、幅広い年代のスタッフが活躍しています。
ほとんどのメンバーが未経験からスタートしており、
元工場スタッフや元アパレル店員など、異業種からの転職者も多数在籍。
新しい環境に飛び込む方も安心できる職場です。
----------------------------------------
● 年齢や役職の壁がない、風通しの良さ ●
年齢や役職に関係なく、仲間同士のコミュニケーションがとても活発です。
「仕事終わりにラーメン!」と20代が50代のベテランを誘うような
フランクな関係が日常的に見られます。
お互いの愛車について熱く語り合ったり、
社員旅行に家族で参加するなど、仕事以外の交流も盛んです。
----------------------------------------
● チームワーク抜群で、長く続けやすい ●
コミュニケーションが取りやすい環境なので、仕事のチームワークも抜群!
困ったことや悩みがあっても、すぐに相談できる「話しやすさ」があります。
こうした働きやすさから、社歴20年・30年を超えるメンバーもいるほど、
定着率が高いのが特徴です。
永年勤続の食事会は、まるで同窓会のような温かい雰囲気です。
----------------------------------------応募資格 ◆必須条件
普通自動車運転免許
学歴・経験不問
----------------------------------------
◆下記のような方歓迎!
・業界、業種関係なく、接客のご経験のある方
・1級整備士、2級整備士、3級整備士の資格をお持ちの方
・自動車検査員の資格をお持ちの方も歓迎
・資格が無くても自動車整備経験者
・成長企業でキャリアアップしたい方大歓迎!
・ご家庭とのライフワークバランスを保ちたい方大歓迎!
----------------------------------------
・新車・中古車・輸入車などいろいろな車種の整備経験のある方・興味のある方
日々様々なメーカーの車を取り扱う当社ならではの仕事の面白さがあります。
トヨタ、レクサス、ホンダ、日産、スズキ、マツダ、スバル、ダイハツ、三菱等の国産メーカーや
ボルボ、フォルクスワーゲン、BMW、メルセデスベンツ、アウディ、ランドローバー、
MINI、マセラティ、ジープ、ジャガー、ボルボ、プジョー、ポルシェ、フィアット、BYD等の輸入車のディーラー、中古車販売店、自動車業界でのご経験がおありの方歓迎です!!勤務時間 9:25~18:45 休日・休暇 ■年間休日
115日(110日+法定有給休暇5日)
※シフト制
----------------------------------------
<休暇制度>
・有給休暇
・育児休暇(最長子供が2歳に達するまで)
・慶弔休暇
・介護休暇
・産前産後休暇(産前8週間・産後8週間)※産前特別休暇14日間含む
・子の看病休暇
・生理休暇
・母性健康管理の為の休暇給与 254,200円~
+交通費
※給与は、年齢・能力(整備経験年数・資格保持)を考慮の上、加給・優遇
※固定残業代45,990円~/30時間分含む(超過分は別途支給)
※調整手当:39,880万円/月を含む
※上記の給与は神奈川エリアの給与例となります。
※昇格の上限はありません。ストアマネージャーや事業部長など上級管理職を目指せます。
※管理職登用後は年俸制
----------------------------------------
【明確な評価制度あり】
明確な評価制度がありますので、成果を出せば
一般 → リーダー →主任→ フロア長(副店長)…とステップアップしていくことが可能です。
もちろん昇格に伴い収入も増えていきます。【諸手当・資格手当】 【諸手当】
・残業手当(超過分1分単位で支給)
・交通費支給(最大35,000円まで)
・社宅手当(最大32,000円まで ※規程あり)
・結婚祝い金(2万円)
・出産祝い金(1万円)
・子の入学祝い金(1万円 ※小学校、中学校、高等学校入学時)
・慶弔見舞い金(最大5万円 ※本人及び一親等内)
・傷病見舞い金(5,000円/日 ※7日を超える入院の場合)
----------------------------------------
【資格手当】
・検査員資格:10,000円※社内規定に準ずる
・1級整備士資格:10,000円
・2級整備士資格:10,000円 ※社内規定に準ずる
・3級整備士資格:3,000円
その他、資格取得にかかわる補助(最大100%)福利厚生・給与補足 【賞与】
賞与:年2回支給(7月・12月)
コロナ禍の2020年度も、夏冬ともに支給しています!
----------------------------------------
【昇給】
給与改定:年1回
----------------------------------------
【待遇・福利厚生】
・社会保険完備(労災、雇用、健康、厚生年金)
・退職金共済
・確定拠出年金
・団体自動車長期保険(車種制限なし)
・各種表彰制度
・資格取得補助制度
・社員割引購入制度(グループ会社含む)
※各種手当についての支給対象者は社内規定に基づいた支給条件があります。
オートバックスグループ共済会 オートバックスグループでは、「オートバックスグループ共済会」を通じて、
社員とそのご家族の生活をしっかりとサポートし、
「働きがいのある職場づくり」を進めています。
1. 嬉しい3種類の給付金制度で生活を応援!
社員の皆様の様々な出費をサポートする給付金制度があります。
慶弔見舞金:ご本人やご家族の冠婚葬祭があった際に支給されます。
個人支援の給付金:
資格取得補助金:スキルアップのための資格取得をサポート!
健康サポート:健診補助金、予防接種補助金など、健康維持を支援します。
自己投資支援:書籍購入補助金などもあります。
法人支援の給付金:社員レクリエーション補助金、人間ドック補助金など、職場全体や健康のための支援も充実しています。
2. 割引利用でプライベートもお得に!
全国の提携施設を会員価格で利用できます。
宿泊施設:旅行や帰省の際、提携の宿泊施設をお得に利用できます。
レジャー施設:遊園地や映画館などのレジャー施設を、会員価格や特典付きで楽しめます。
3. 安心を支える「ライフサポートシステム」
「衣食住」に関わる様々なサービスで、皆さんの生活と安心をバックアップします。
不動産サポート:新築の一戸建てやマンション購入時の割引特典があります。
趣味・旅行サポート:旅行やレンタカーの利用がお得になるサービスです。
健康・リスクサポート:がん相談や生活サポートサービス、がん保険・医療保険など、万が一の際にも安心できるサポートも充実しています。変更の範囲 ●就業場所(変更の範囲):会社の定める店舗
小田原市、秦野市、平塚市、伊勢原市、三島市、沼津市、長泉町
※転勤の可能性はあるが、現住所からの通勤を想定
※借上げ社宅の利用も可能(規定あり)
●従事すべき業務:
(雇入れ直後)雇用契約締結時に決定
(変更の範囲)カー用品の接客販売・取付交換、自動車整備士及び
自動車検査員の業務範囲、自動車保険販売、カー用品の仕入れ・在
庫管理、教育、店舗経営 など応募の流れ 1)本ページより応募
→採用担当より折り返し連絡します
電話の場合は「indeedを見た」と
お伝えください
2)職場見学・会社説明会
→仕事内容だけでなく人間関係も見てください
3)書類選考(履歴書・職務経歴書)
4)面接(1回)
5)合否のご連絡(入社日決定)
勤務開始希望日はご相談ください。採用担当(受付: 平日9~18時) TEL:055-977-2230
mail:saiyou@mycoms.jpこの求人以外にもオススメの求人があります https://autobacs7.saiyo-job.jp/dsaiyo/t7br/search?pc=&cc=t7br&pu=&ac=&cb=all&st=&ccs%5B%5D=14214 勤務地神奈川県伊勢原市4-10